最高に気持いい!白谷雲水峡トレッキングでした!

青木高志
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は宿を8時30分に出て、標高600m付近にある白谷雲水峡をトレッキングするエコツアーに行ってきました。

宮之浦という屋久島の港町から車で約15分ほど登ると、すごい霧に覆われ道路の白線がなんとか見える程度。
こんなに霧が出るのも久しぶりで、その白線を頼りにゆっくり徐行運転しながら、
なんとか白谷雲水峡にたどり着きました。

森を歩きしばらくすると、
突然、あんなに濃かった霧が晴れてきた~!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 お~~!! 
まだ霧が少し残っている森に光のシャワー。

五光が差込む森の中は本当に神秘的で、森に神様が降りてきたようです。雨上がりの森に光が差し込む瞬間が一番綺麗ですね! 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 「すごいきれい~!」を連発しながら、この道を歩いていきます。 
江戸時代の人たちが作った石畳の道です。
当時、山で切った屋久杉の巨木をそのまま人里に運ぶことができませんでしたので、
山で10日ぐらい野宿をして、交代しながら山で平木という板に製材して人里まで運んでいました。
その時に使われていた道が現在トレッキングコースになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コケの沢に到着。 
苔に雫がびっしり付き、光が当たるとキラキラ光る苔の雫。 沢のせせらぎを聞きながらしばしの休憩。贅沢な時間が流れます。 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 今回、白谷雲水峡トレッキングツアーに参加されたOご夫妻  
最初は深い霧に包まれ、そのあとにパーっと晴れ渡った苔むす森は最高でしたね! 
今日という一日に感謝です。 神様、ありがとう! 

 
 
ABOUT ME
青木高志
青木高志
屋久島パーソナルエコツアー代表・屋久島ガイド
東京都出身。1993年に屋久島へ移住し、1999年から屋久島ガイドとして活動。 2007年に「屋久島パーソナルエコツアー」を立ち上げ、完全プライベートツアーを催行しています。屋久島公認ガイドとして、個々のニーズに合わせた特別な体験を提供しています。 テレビ出演や取材コーディネートの経験も豊富で、2007年には「いい旅夢気分」で米良美一さん、坂本冬美さんと共演。2016年にはスカパーの番組で女優・夏帆さんの取材コーディネートを担当しました。 好きなこと・こだわり 音楽:バンドでギターを弾くのが趣味。 焚き火料理:ダッチオーブンを使った燻製料理(サーモンやトビウオなど)が得意。 旅:新しい場所を訪れるのが大好き。 キャンプ:縄文杉キャンプや焚き火キャンプツアーを企画・開催。 自給自足の暮らし:自然と共に生きるライフスタイルを追求。 写真・動画撮影:YouTubeチャンネル「屋久島パーソナルエコツアー」で発信中。 情報発信 屋久島ツアーや旅行に関するお役立ち情報をブログで発信しています。
記事URLをコピーしました