お役立ち情報

屋久島トレッキングツアー人気ベスト6【2025年最新版】初心者にもおすすめ!

青木高志

サブちゃん
サブちゃん

はじめて屋久島トレッキングツアーに参加したいんだけど、どんなツアーがあるのかな?

ヤックン
ヤックン

屋久島といえば縄文杉が有名だけど、実は他にも魅力的なトレッキングコースがたくさんあるんだよな!
初心者向けから上級者向けまで、屋久島の大自然を満喫できるおすすめのトレッキングツアー人気ベスト6を紹介するぞ!

目次
  1. 屋久島トレッキングツアー人気ベスト6【2025年最新版】
    1. 1位 白谷雲水峡トレッキングツアー
    2. 2025年最新情報・白谷雲水峡のトレッキングコースについて
    3. 2位 屋久杉の巨木の森トレッキングツアー
    4. 🎥動画で見る!屋久杉の巨木の森トレッキングツアー
    5. 3位 淀川の森トレッキングツアー
    6. 🎥動画で見る!淀川の森トレッキングツアー
    7. 4位 縄文杉ひとりじめキャンプツアー
    8. 5位 黒味岳ゆったりキャンプツアー
    9. 6位 宮之浦岳ピストンキャンプツアー
  2. 屋久島の大自然でリラックス!森林浴&自然体験ツアー
    1. 照葉樹林・島周遊エコツアー
    2. 🎥動画で見る!屋久島・大川の滝で気分爽快!
    3. エメラルドグリーンの秘境の沢遊び
    4. 🎥動画で見る!エメラルドグリーンの秘境の沢遊び
    5. 森林セラピーツアー|星読み✖️アロマで癒される森の時間
  3. プロガイドにおまかせプランで屋久島をまるごと楽しむ!
    1. 2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン
    2. 2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー
    3. 🎥動画で見る!2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー
  4. 屋久島トレッキングツアーをもっと楽しむための情報まとめ
    1. 初心者のための持ち物・装備ガイド
    2. 屋久島トレッキングでよくある質問ベスト5
    3. ガイド付きツアーのメリットとは?
    4. お客様の声でわかる!参加者のリアルな満足ポイント
  5. まとめ
    1. 最後に:参加を迷っている方へ
    2. 屋久島ツアー・観光に関するお役立ち情報はこちら

屋久島トレッキングツアー人気ベスト6【2025年最新版】

初めての屋久島旅行で「どのトレッキングツアーを選べばいいの?」と迷っていませんか?
このセクションでは、屋久島ガイド歴25年のプロが厳選した人気トレッキングツアーBEST6をご紹介します。
白谷雲水峡や縄文杉など定番の名所はもちろん、静かな森歩きや本格キャンプまで網羅。
初心者の方から屋久島リピーターまで、自分にぴったりのコースを見つけてください!

1位 白谷雲水峡トレッキングツアー

苔むした緑の森の中で深呼吸!「もののけ姫」の世界を体感

こんな方におすすめ!
森林浴で癒されたい
はじめてのトレッキングでも安心したい
自然の中で深呼吸してリラックスしたい

白谷雲水峡の苔の世界

白谷雲水峡には約650種類以上の苔が生息しており、代表的なものに「 ヒロハヒノキゴケ」や「フォーリースギバゴケ」などがあります。森の中を歩くと、あたり一面が苔のむした緑の世界に包まれます。

詳しくはこちら
白谷雲水峡トレッキングでよく見かける苔
白谷雲水峡トレッキングでよく見かける苔

この神秘的な森は、ジブリ映画『もののけ姫』の舞台イメージにもなった場所。
清らかな沢が流れ、空気中にはマイナスイオンがたっぷり。

道中では足を止めて、苔や木々をじっくり観察したり、深呼吸をしながら森のエネルギーを体いっぱいに感じるのがおすすめ。初心者でも無理なく楽しめる、癒しのトレッキングコースです。

2025年最新情報・白谷雲水峡のトレッキングコースについて

2024年8月末の台風10号の影響により、白谷雲水峡内では複数箇所で土砂崩れが発生しました。
そのため、2025年3月現在も一部ルートが通行止めとなっており、利用可能なコースが限定されています。

現在、通行可能なルート(2025年3月時点)

  • 楠川歩道ルート → 苔むす森 → 太鼓岩コース通行可能
    弥生杉コース通行可能
  • 奉行杉コース・さつき吊橋からの一部ルートは通行不可(通行止め)

最新マップ(2025年3月現在)

ガイドからのアドバイス

現在は「迂回路を経由して太鼓岩を目指すルート」となっており、従来のコースより片道で約50分ほど多くかかります。時間に余裕をもってご計画ください。

また、迂回路には足場の悪い箇所もありますので、登山靴・雨具・滑りにくい服装でのご参加をおすすめします。

 白谷雲水峡トレッキングツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
白谷雲水峡トレッキングツアー
白谷雲水峡トレッキングツアー

2位 屋久杉の巨木の森トレッキングツアー

樹齢3,000年の紀元杉
胸高周囲11m超えの巨大な屋久杉で、その圧倒的な存在感を体感できます。

こんな方にピッタリ!
・屋久杉の巨木を間近で体感したい方
→樹齢3000年の「紀元杉」や、名もなき屋久杉の巨木をじっくり堪能できます。

日帰り縄文杉(往復22キロ)はちょっとハードだと感じる方
→長時間歩かずに、樹齢数千年の屋久杉が林立する森を体験できます。

静かな森で森林浴を楽しみたい方
→ヤクスギランドの奥の森は人も少なく、天然杉の森を体感できます。

名もなき屋久杉の巨木の森

ほとんど人が訪れない静寂した巨木の森へ。
樹齢1,000年以上の屋久杉が林立する森をゆったりトレッキングします。
静寂と清涼な空気を楽しみながら森林浴ができる、まさに屋久島ならではの贅沢な体験です。

ヤクスギランドの沢でランチタイム&巨木の森までトレッキング

針葉樹林に囲まれた澄んだ沢のほとりでランチタイム。
川のせせらぎを聞きながら、贅沢な時間を満喫できます。

母子杉と巨木の森

このルートのハイライトが樹齢2000年以上といわれる「母子杉」。
このエリアまで来ると樹齢1000年以上の屋久杉が林立していて、屋久杉の巨木の森を体感できます。

🎥動画で見る!屋久杉の巨木の森トレッキングツアー

https://youtu.be/LRxhA4q_rmA?si=v6szN0BofbQTv7WF

実際にツアーに参加したような目線で、森の雰囲気や巨木たちのスケール感を感じられる動画です。ぜひご覧ください!

屋久杉の巨木の森ツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
屋久杉の巨木の森ツアー
屋久杉の巨木の森ツアー

3位 淀川の森トレッキングツアー

川のせせらぎと苔の森で癒される、森林浴トレッキング

こんな方におすすめ
原生林の迫力を実感したい方
→針葉樹の巨木がそびえ立つ原生林を間近に体感し、自然の力強さを感じられます。

ゆったり森林浴を楽しみたい方
→透き通るような美しい清流・淀川のほとりで、心と体を癒す時間を満喫できます。

屋久島の固有植物に興味がある方
→屋久島ならではの植物たちを観察しながら、自然の息吹を感じる散策が楽しめます。

淀川の森トレッキングツアーの魅力

屋久島ならではの多様な植生と原生林
樹齢1000年以上の屋久杉をはじめ、モミやツガ(マツ科)の巨木が立ち並ぶ原生林。
この森を歩くことで、日本でも数少ない天然のスギを見ることができます。
中でも屋久杉は、日本固有の天然杉として世界的にも知られ、屋久島が世界自然遺産に登録された大きな理由のひとつでもあります。

清流・淀川と小さな命の世界

透明度の高い淀川のほとりでは、多種多様な苔類をルーペで観察することができます。
春にはミソサザイやコマドリ、アオゲラなどの野鳥がさえずり、沢の音とともに自然の音に癒されます。

このトレッキングツアーは、屋久島の豊かな自然とその奥深さにじっくりと触れられる内容になっており、自然を五感で味わいたい方や植物好きの方に特におすすめです。

🎥動画で見る!淀川の森トレッキングツアー

屋久島の清流「淀川」の透明度、苔むす森、静けさ…
写真では伝わらない“リアルな屋久島の空気感”を、ぜひ動画で体感してみてください。

淀川の森トレッキングツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
淀川の森トレッキングツアー
淀川の森トレッキングツアー

4位 縄文杉ひとりじめキャンプツアー

朝日を浴びた神々しい縄文杉を静かに堪能できます

こんな方にピッタリ!
・混雑を避け、静かな森をじっくり歩きたい方
・往復22キロ、約10時間の日帰りトレッキングに自信がない方
・朝日を浴びた神々しい縄文杉を体感したい方
・プライベートツアーで自分のペースで自然を楽しみたい方

初めての縄文杉トレッキングを検討されている方へ

縄文杉までのルートは、往復約22km・所要時間10時間以上の本格トレッキングです。
日帰りでのチャレンジには十分な体力と登山経験が必要で、途中でリタイアされる方も少なくありません。
この「キャンプツアー」では、無理なく自分のペースで歩くことができ、より安全に縄文杉を目指せます。

縄文杉までのルート概要

1・荒川登山口(標高600m)スタート:まずは約8kmのトロッコ道を進みます。
2・大株歩道入口(標高900m)から登山道へ:ここから約3kmの山道を登ります。
3・標高1,300m地点に縄文杉が佇む:到着後、静かな時間の中でその姿を見上げる瞬間が待っています。

縄文杉ひとりじめキャンプツアーをおすすめする7つの理由

  • 1 マイペースで歩けるプライベートツアー
    → 他の参加者を気にせず、ゆっくり自然を感じられます。
  • 2 プロガイドの丁寧な解説付き
    地元の知識を交えた解説で、見逃しがちな魅力も発見できます。
  • 3 夕方の静寂な縄文杉との出会い
    誰もいない時間帯ならではの、神秘的な縄文杉の姿を体感できます。
  • 4 美味しい野外料理と楽しいテント泊
    ガイド自慢の料理と、キャンプならではの夜のひとときを満喫。
  • 5 朝日を浴びた縄文杉の荘厳な姿を堪能
    朝日を浴びる縄文杉の姿は、格別の感動を呼びます。
  • 6 屋久杉の森全体を満喫できる
    縄文杉だけでなく、屋久島ならではの壮大な森の雰囲気を存分に感じられます。
  • 7 エメラルドグリーンの沢で昼食タイム
    自然に囲まれた場所で、ゆっくりとした時間を過ごせます。

縄文杉ひとりじめキャンプツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
縄文杉ひとりじめキャンプツアー
縄文杉ひとりじめキャンプツアー

5位 黒味岳ゆったりキャンプツアー

洋上アルプスの大パノラマを望む、贅沢な森時間

こんな方におすすめ!
・山頂からの絶景をじっくり楽しみたい方
・宮之浦岳に興味はあるけど、もっと気軽にチャレンジしたい方
・静かな自然の中で、テント泊を楽しみたい方

黒味岳から望む、屋久島の山々

標高1,831mの黒味岳山頂からは、九州最高峰・宮之浦岳(1,936m)や、永田岳、翁岳といった名だたる山々を一望できます。
その景色はまさに「洋上アルプス」。
眼下には屋久島の深い森、頭上には大きな空が広がり、日常を忘れさせてくれるようなひとときが待っています。

ゆったり楽しめる、黒味岳キャンプ体験

このツアーは、テント泊を楽しみながら、無理のないペースで山を歩けるプランです。
早朝の澄んだ空気の中で目覚め、朝陽を浴びながらの登山。
テント泊ならではの野外ごはんや、森の中で過ごす夜の時間も特別な体験になります。

黒味岳は、登山上級者でなくてもチャレンジしやすく、それでいて屋久島らしい山岳の魅力をしっかり味わえる穴場的なコースです。
大自然の中でのんびり過ごしたい方にぴったりの、贅沢なキャンプツアーです。

黒味岳ゆったりキャンプツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
黒味岳ゆったりキャンプツアー
黒味岳ゆったりキャンプツアー

6位 宮之浦岳ピストンキャンプツアー


九州最高峰・標高1936mの頂へ。屋久島を見渡す絶景登山

こんな方におすすめ
・体力に自信があり、登山の経験が豊富な方
・世界自然遺産の屋久島の大自然を存分に満喫したい方
・南の島で「洋上アルプスの絶景」を体験したい方

洋上アルプスの絶景、宮之浦岳山頂へ

宮之浦岳(標高1,936m)は、九州最高峰にして、屋久島登山のハイライト。
山頂からは永田岳・黒味岳・翁岳などの名峰が連なり、眼下には屋久島の森と海が広がる壮大なパノラマが楽しめます。
1泊2日のキャンプツアーだからこそ、無理のないペースでこの絶景に辿り着けます。

日本最南端の高層湿原 「花の江河


淀川登山口からおよそ3時間歩いた場所にある「花の江河(はなのえごう)」は、標高約1,600mの高層湿原。
冷涼で厳しい環境の中、植物が背を低くして生きる姿は、屋久島の自然の多様性を感じさせてくれます。
この湿原の静けさと美しさも、このツアーの大きな魅力のひとつです。

屋久島の独特な環境の中で生息しいる屋久島の高山植物に興味がある方はこちら

詳しくはこちら
屋久島の高山植物
屋久島の高山植物

この宮之浦岳ピストンキャンプツアーは、体力のある方向けの本格的な登山コースですが、その分得られる感動も大きく、屋久島の自然を“山の頂”からまるごと体感できる、特別な2日間になることでしょう。

宮之浦岳1泊2日キャンプツアーの料金お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
宮之浦岳1泊2日キャンプツアーの詳細はこちら
宮之浦岳1泊2日キャンプツアーの詳細はこちら

屋久島の大自然でリラックス!森林浴&自然体験ツアー

登山初心者や体力に自信がない方でも気軽に楽しめるエコツアーです。
屋久島の大自然の中でゆっくり森林浴をしたい方や、リラックスしたい方におすすめです!

照葉樹林・島周遊エコツアー

マイナスイオンをたっぷり浴びて贅沢な森林浴を満喫

こんな方にピッタリ!
屋久島の森や海、滝、沢をじっくり巡って森林浴を楽しみたい方
とにかくリラックスしたい方(日々のストレスを自然でリセット)
ヤクシカ・ヤクザルなど屋久島の動物に会いたい方

森林浴ツアーの魅力

照葉樹林と亜熱帯の森をゆったり散策

屋久島の世界自然遺産に登録されている照葉樹林を、経験豊富なガイドと一緒に歩きます。
ガジュマルやアコウなどの巨木、オオタニワタリやクワズイモといった亜熱帯植物の世界を体感できるのもまた屋久島の魅力の一つです。

大川の滝で気分爽快!

落差88mを誇る大川の滝
勢いよく流れる滝のしぶきを浴びながら深呼吸すれば、心も体もスッキリ。
自然の中でのリラックス体験が、セロトニンの分泌を促し、多幸感に包まれる瞬間をもたらしてくれます。

🎥動画で見る!屋久島・大川の滝で気分爽快!

落差88mの水しぶきが全身に降り注ぐ、圧巻の癒しパワースポット「大川の滝」
実際に水飛沫を浴びて感じる“爽快さ”を、ショート動画で体感してみてください!

照葉樹林・島周遊エコツアーは、登山をしなくても屋久島の豊かな自然をゆっくりと味わえる、リラックス派にぴったりの内容です。
心と体を癒す贅沢なひとときを、ぜひご体験ください。

照葉樹林・島周遊エコツアーのツアー料金・お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
照葉樹林・島周遊エコツアー
照葉樹林・島周遊エコツアー

エメラルドグリーンの秘境の沢遊び

7月1日から8月31日限定!(対象年齢10歳から60歳)

こんな方におすすめ
・家族だけのプライベートな時間で、夏の思い出を作りたい方
・昼過ぎに到着 or 最終日の午前中に、半日で遊べるアクティビティを探している方
・午前中は白谷雲水峡へ、午後は川遊びでクールダウンしたい方
・トレッキングの合間に、水辺でゆったりリラックスしたい方

ツアーの魅力

屋久島の透明度バツグンの清流で、泳ぐ・飛び込む・寝転ぶ・癒される!
エメラルドグリーンに輝く沢の水と、周囲を包む緑の森が、五感をまるごとリセットしてくれます。
川の水はひんやり気持ちよく、心も体も自然にほぐれていく感覚。
家族や仲間と笑い合いながら、自然の中で遊ぶ時間は、きっと一生の宝物になります。

自然の中で“脳がよろこぶ”ひととき

楽しい!気持ちいい!と感じることで、セロトニン・オキシトシン・ドーパミン・Bエンドルフィンなどの幸せホルモンが自然に分泌され、心と体がすっきり整います。

物では得られない「本当の幸せ」を、屋久島の水と森の中でぜひ体感してください。

🎥動画で見る!エメラルドグリーンの秘境の沢遊び

清流に飛び込む瞬間、川の音、笑い声、そして光にきらめく水。
写真では伝わらない“気持ちよさ”を、ぜひ動画で感じてみてください!

エメラルドグリーンの秘境の沢遊びの料金・お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
エメラルドグリーンの秘境の沢遊び
エメラルドグリーンの秘境の沢遊び

森林セラピーツアー|星読み✖️アロマで癒される森の時間

屋久島の森で、自分をリセットする特別なリトリート

こんな方におすすめ
・森の中で、ゆっくりと静かな時間を過ごしたい方
・深い呼吸と森林浴で、頭や心をスッキリさせたい方
・星読みで自分の立ち位置や方向性を見つけたい方
・就活・転職・人間関係などでモヤモヤを抱えている方
・自分を大切にしたい、自分と向き合いたい方
・穏やかに心を整え、前向きな一歩を踏み出したい方

森林セラピーの魅力と効果

森の力で、心と体をリセット。
屋久島の森では、樹木が発するフィトンチッド(揮発性の癒し成分)や、沢からのマイナスイオンをたっぷり浴びることができます。
深呼吸と軽いヨガの呼吸法で体に取り込むことで、ストレスホルモン(コルチゾール)が減少し、ナチュラルキラー細胞が活性化され、リラックス効果・免疫力向上・自律神経の安定などが期待できます。

星読み ✖️ アロマで深く整える

屋久島の森で森林浴をした後に行う星読みは、占いではなく「星のメッセージを受け取る時間」
「生年月日・出生地・時間」から導き出されたあなたの星模様(ホロスコープ)をもとに、
今のあなたに必要な言葉をお伝えします。

星読みとアロマの香りに包まれながら、
「深呼吸」「呼吸瞑想」「ボディスキャン」を通して、心と体の声を聴く時間を過ごします。

こんな時間を過ごします(ツアー内容の一例)

  • フィトンチッドあふれる森で深呼吸&リラックスウォーク
  • 苔のフィルターを通った清らかな水を味わう
  • 屋久島天然水で淹れたオリジナルブレンドティーを飲む
  • 星読みセッション:自分の星模様からのメッセージを受け取る
  • 呼吸瞑想・ボディスキャンで内側を整える時間

リトリートとは? 〜 Re:treat Myself 〜

自分自身を、もう一度大切に取り扱う時間。
屋久島の森という“安全な空間”の中で、静かに、自分に戻っていく。
そんなあたたかな時間を提供します。

森林セラピーツアー|星読み✖️アロマの料金・お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
森林セラピーツアー|星読み✖️アロマ
森林セラピーツアー|星読み✖️アロマ

プロガイドにおまかせプランで屋久島をまるごと楽しむ!

はじめての方も安心!
屋久島を知り尽くしたプロガイドが、屋久島の観光スポット、穴場スポットを効率よくご案内いたします。

2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン

こんな方におすすめ!
・初めての屋久島旅行で「どこを回ればいいのか分からない…」という方
・限られた時間で、できるだけたくさんの自然や名所を楽しみたい方
・トレッキングだけじゃなく、観光スポット、穴場スポットを体験したい方

2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプランの魅力

1 現地プロガイドがご案内
屋久島を知り尽くしたプロガイドが、観光スポットや穴場スポットを効率よくご案内します。
2 完全貸切ツアー
天候や体力に応じて柔軟にプランを調整できるため、無理なく屋久島を満喫できます。
3 空港送迎付き
屋久島到着時には空港へお迎えに行き、最終日も出発時刻に合わせて空港までお送りします。

モデルプラン一例(2泊3日)

【1日目】
・空港お迎え → いなか浜や横河渓谷など、癒しのスポット散策
→西部林道(世界自然遺産エリアの森)

【2日目】
・白谷雲水峡トレッキングツアー

【3日目】
・屋久杉の巨木の森ツアー→お土産屋などを立ち寄ってから空港へお送り

2泊3日という限られた時間の中で屋久島を満喫したい!
そんな方におすすめなのが、おまかせツアーです!

2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン」のツアー料金・お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン
2泊3日で満喫!屋久島観光おまかせプラン


2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー

縄文杉に行かなくても、屋久島をまるごと楽しめる!

「屋久島といえば縄文杉だけど、一日に22キロを10時間かけて歩くのはとても無理!」
「もっと手軽に歩けて、屋久島の大自然の中でリラックスしたい!」
という方におすすめなエコツアーが「2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー」です。

2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアーの3つのポイント!

1 現地プロガイドがご案内
屋久島を知り尽くしたプロガイドが、観光スポットや穴場スポットを効率よくご案内します。
2 完全貸切ツアーで安心
天候や体力に応じて柔軟にプランを調整できるため、無理なく屋久島を満喫できます。

3 2日間でバランスよく楽しむエコツアー
・白谷雲水峡トレッキング
・島周遊エコツアー(滝・海・森)
・屋久杉の巨木の森トレッキング

🎥動画で見る!2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー

2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー」のツアー料金・お問い合わせはこちら

詳細情報はこちら
2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー
2日間で満喫!屋久島まるごとエコツアー

屋久島トレッキングツアーをもっと楽しむための情報まとめ

初心者のための持ち物・装備ガイド

屋久島は南洋の海に浮かぶ山岳島のため、季節や標高差によって気温や天候が大きく変化します。
服装や装備をしっかり整えることで、快適かつ安全なトレッキングが楽しめます!

特に雨が多い屋久島では、レインウェアや防水対策は必須です

屋久島の天候に適した服装と持ち物について詳しくはこちら

詳しくはこちら
屋久島トレッキング(登山)の服装と気温
屋久島トレッキング(登山)の服装と気温

日帰り&キャンプツアー別の持ち物リスト

トレッキングツアーに参加される方は、コースや日数に合わせた装備の準備が重要です。
ここでは、「日帰りトレッキング」「1泊2日キャンプツアー」それぞれに必要な持ち物をまとめました

日帰りトレッキングツアーの持ち物リストはこちら

詳しくはこちら
屋久島トレッキング初心者必見!日帰り登山の装備と持ち物リスト 
屋久島トレッキング初心者必見!日帰り登山の装備と持ち物リスト 

キャンプツアーの持ち物リストはこちら

詳しくはこちら
屋久島キャンプツアー装備ガイド|必須アイテム&持ち物リスト
屋久島キャンプツアー装備ガイド|必須アイテム&持ち物リスト

屋久島トレッキングでよくある質問ベスト5

屋久島トレッキングツアーについては、初めての方から多くのご質問をいただいております。
その中でも特に多い内容を Q&A形式で分かりやすくまとめた記事 をご用意しました。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

詳しくはこちら
屋久島トレッキングツアーについて、よくある質問ベスト5
屋久島トレッキングツアーについて、よくある質問ベスト5

ガイド付きツアーのメリットとは?

屋久島の観光や登山を計画する際に、「ガイドは必要か?」と悩む人は多いでしょう。
本記事では、屋久島の主要なトレッキングコースや観光スポットごとに、ガイドをつけるメリット・デメリットを解説します。初心者や登山経験者にとっての必要性、安全面、費用対効果などを比較し、あなたに最適な選択ができるよう情報を整理しました。

屋久島をより充実した旅にするための参考にしてください。

詳しくはこちら
屋久島でガイドは必要なのか?メリットとデメリット
屋久島でガイドは必要なのか?メリットとデメリット

お客様の声でわかる!参加者のリアルな満足ポイント

屋久島パーソナルエコツアーでは、2007年から累計200件以上のご感想をいただいています。
実際に「縄文杉ひとりじめキャンプ」や「白谷雲水峡ツアー」に参加された方々の リアルな体験談 を紹介しています。

「本当に初心者でも行けるの?」「ツアーの雰囲気は?」といった不安をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。

詳しくはこちら
屋久島パーソナルエコツアーのお客様の声
屋久島パーソナルエコツアーのお客様の声

まとめ

屋久島は、山、海、川、滝が凝縮した南洋に浮かぶ山岳島です。
亜熱帯植物から冷温帯までの植生が垂直分布している島で、多種多様な森を楽しめるのが屋久島の最大の特徴です。

ぜひ、屋久島を知り尽くした現地プロガイドのトレッキングツアーに参加して、
この島ならではの深い自然の世界を満喫してください。

最後に:参加を迷っている方へ

「初心者でも行ける?」「どのツアーが自分に合っているの?」
そんな疑問や不安がある方は、お気軽にご相談ください。

屋久島ツアー・観光に関するお役立ち情報はこちら

自分にあった屋久島ガイドの選び方
はじめて屋久島トレッキングをされる方へ8つのポイント
屋久島ツアー完全ガイド・プロが選ぶ3つのおすすめプラン
縄文杉トレッキングコースのポイント

メディア実績一覧はこちら
メディア出演実績一覧
メディア出演実績一覧

屋久島パーソナルエコツアー
お客様の声
屋久島パーソナルエコツアー
ツアーメニュー
屋久島パーソナルエコツアー
エコツアーの料金表
屋久島パーソナルエコツアー
お申し込みフォーム

青木高志
青木高志
屋久島パーソナルエコツアー代表・屋久島ガイド
Profile
東京都出身。1993年に屋久島へ移住し、1999年から屋久島ガイドとして活動。 2007年に「屋久島パーソナルエコツアー」を立ち上げ、完全プライベートツアーを催行しています。屋久島公認ガイドとして、個々のニーズに合わせた特別な体験を提供しています。 テレビ出演や取材コーディネートの経験も豊富で、2007年には「いい旅夢気分」で米良美一さん、坂本冬美さんと共演。2016年にはスカパーの番組で女優・夏帆さんの取材コーディネートを担当しました。 好きなこと・こだわり 音楽:バンドでギターを弾くのが趣味。 焚き火料理:ダッチオーブンを使った燻製料理(サーモンやトビウオなど)が得意。 旅:新しい場所を訪れるのが大好き。 キャンプ:縄文杉キャンプや焚き火キャンプツアーを企画・開催。 自給自足の暮らし:自然と共に生きるライフスタイルを追求。 写真・動画撮影:YouTubeチャンネル「屋久島パーソナルエコツアー」で発信中。 情報発信 屋久島ツアーや旅行に関するお役立ち情報をブログで発信しています。
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました