縄文杉キャンプツアー・朝日を浴びた縄文杉が神々しいかった!

青木高志

先日、当店が催行している縄文杉ひとりじめキャンプに行ってきました。
今回はKご夫妻とその息子さん夫婦でのご家族でした。
ヤクスギランドから早朝6時(最終便)のシャトルバスに乗って、
ここ荒川登山口で朝食のお弁当を食べてから
7時過ぎに出発です。
さあ~がんばって行きましょう!

トロッコ道を約8キロ歩き、約3キロが山道になります。
特にウイルソン株から坂がきつくなってきまが、ゆっくり、ゆっくりがんばって登りましたね。
この辺が一番きついところですかね~(ちょっとバテ気味?。。)

おめでとうございます!! よく頑張りましたね!
夕方4時ごろ無事縄文杉に到着しました。
夕刻、誰もいない縄文杉を静かに堪能できましたね!

縄文杉を見た後は、高塚小屋付近でキャンプ泊
とりあえず屋久島の地酒、三岳で乾杯!
ガイド青木の手作り料理ですが、この日は豚肉と野菜を入れたしゃぶしゃぶで
ポン酢でいただきました! 疲れている時は豚にがおいしいですよね~
またポン酢も疲れた体には大変良いそうです。
もちろん、お米も(無洗米)で炊きました。(ちょっと硬めでしたが。。)
おこげもおいしくいただけました。

そして、翌朝、見事に快晴になりました!!
普段の行ないがよかったんですかね~笑
高塚小屋には何人か泊まっていたのですが、誰も来ず、
またしても、貸切状態での朝日を浴びた縄文杉に逢うことができました。
まさに、「ひとりじめ縄文杉キャンプ」でした!
早朝の神聖な空気の中、ひそやかにたたずむ縄文杉に真っ赤な朝日があたる
神々し瞬間です。
もう何も言葉はいらない。
今、ここにいる瞬間。
感動でした。

おめでとうございます! 無事歩き終わりました!
この後は、すぐにタクシーをチャーターしてましたので、
温泉に直行。
お疲れ様でした! また遊びにいらしてくださいね~!!
ABOUT ME